え、僕ですか?

感じたことをそのまま

え、僕ですか?

{はてなブログ}開設1ヶ月 アクセス解析と初めてのブログの書き方

f:id:go12345:20161210185133p:image

ブログ開設1ヶ月 

はてなブログを初めて30日が経とうとしています。初めてブログをやってみたということもあり、色々と戸惑うことも多々ありましたが、なんとか約1ヶ月乗り切ることができました。

継続日数は21日とのことで、実は4日ほど忙しくて更新できない時期がありました。毎日更新しようと意気込んでいましたが、まさかの1ヶ月目でその目標を抹消されるとは思ってもみなかったです。

 

記事数は43記事書いているので、ハイペースの方ではないかと思っています。内容は、映画とニュースが中心で、スポーツや漫画も少しずつ紹介する形になっていますね。

 

読者数とPV数も徐々に伸びているので少し紹介しますね。

 

読者数・PVの推移と解析ツールを分析

PVはおおよその1日平均です。

 

推移

1日目~10日目  読者数3人 PV数20前後

10日目~20日目  読者数54人 PV数90前後

20日目~現在   読者数65人 PV数150前後

 

振り返ると、10日目~20日目でどちらも大幅なアップをしたことが見られます。

おそらくこの記事ですね。

gogo5.hatenablog.jp

これを機にこのブログを見てくれる方が少し増えたと思います。この記事は、テレビの放送と共にタイムリーに更新していたので、情報を早く伝えることができました。内容は、「お菓子総選挙2016の結果と、そのお菓子のミニ情報、くだらない話付き。」といったものです。

 

これが初めての新着エントリー(この存在を知らなかった笑)にのったことと、Googleからの検索数が一気に伸びました。この日だけ500人ほど見に来てくださいました。弱小ブログにとってはありがたい限りです。

 

そこからは、Googleのアクセス数の伸びが徐々に上がっていき、docomoやbing、feedlyからのアクセスなんかも少しありました。

 

アクセス解析の分析

今現在のアクセス解析の情報によると、

はてなキーワード

Google

はてなブックマーク

Yahoo!検索

上の方から順に、アクセス数が多いです。

 

Google

実は、先日までGoogleが50%を占めていたんですが、昨日書いた成宮さんの記事で、はてなキーワードからのアクセス数が一気に伸びました。日記のつもりで書いたんですがこういう事もあるようですね。(セクシャリティについて書いたのが良かったみたいです。)

gogo5.hatenablog.jp

Googleからのアクセス数の分析をしてみると、この記事が最初は注目を集めてました。

gogo5.hatenablog.jp

 これは、クレイジージャーニーという番組に出演されていた、岩谷圭介さんについてまとめた記事です。この頃のアクセス解析を振り返ってみると、番組紹介が特に人気でしたね。

 

現在はこの記事が注目を集めています。

gogo5.hatenablog.jp

Mr.childrenが大好きな僕の必死の訴えと真実を書いたブログです。知らない人が結構いるんですよね。

 

ここからは非常に残念なお話なんですが、僕が大好きなホラー映画の記事は全く読まれていないです。当たり前の話なんですけど、映画の紹介をしても、それはすでに古い情報なのであまり需要がないんですよね。今公開している映画の情報を記事にしたりすれば、有益な情報だと認識されると思うんですが・・・、そこら辺の事も徐々に勉強していこうと思います。もちろんですが、今後もバリバリ、ホラーの情報発信していきますよ。

 

疑問:なんでブログ村ホラー13位なんだろう。

 

ブックマーク

gogo5.hatenablog.jp

 この記事が一番ブックマークされました。アマゾンで、1位のVRゴーグルを買ってみた感想を書いた記事です。読者の方が、知らない情報を上手く発信できたものだと思っています。この記事で、Amasonと間違えて書いていたことは今世紀最大のミスです。

 

gogo5.hatenablog.jp

 この記事もアクセス数が割とありますね。最近の規制のあまりの多さを嘆いた記事です。共感してくれる方は多いはず。

 

 

初めてのブログの書き方

これは最初にぶち当たる壁ですよね。初めてブログを始めるにあたり、どんな記事を書いたらいいのか。日記・備忘録、雑多、専門知識、趣味、いろいろあると思うんです。なので、別に人気でもない僕が、この1ヶ月ブログを書いて・読んで、学んだことを書いていきます。

ブログのコンセプト

 先ほども書きましたが、ブログで何をしたいのかが重要になると思います。例えば、アクセス数をアップして、たくさんの人に見てもらいたい僕なんかにとっては、日記や備忘録を書いてもほとんど意味がありません。日記が読まれる人は、芸能人や有名人、海外生活をした体験など、よっぽどに有益なことが書かれていない限り、全く意味がないです。そうなってくると、専門的な分野で勝負するか、雑多にするかの2択になります。

 

専門と雑多

専門的な分野を取り扱う上でのメリットは、ある一定の読者を獲得できる確率があがることです。1つの分野で勝負していくわけですから、その分野に興味を示した人からすらば、それほどに有益な情報源はありませんよね。デメリットは、明確なライバルが出現することです。要するに、同じ専門の分野を扱ったブログが存在すれば、そのブログよりも有益な情報を発信することができなければ、読者は集まらないということです。

 

雑多ブログのメリットは、タイムリーに様々な情報を発信できることです。Twitterのトレンドや、流行のファッション・アイテムなど、必要とされてる情報を、必要な時期に書くことができます。となると、デメリットはもうお分かりになると思いますが、取っ掛かりがないと誰も見てくれないことです。要するに、「今どんなことが流行っているのか、どんなことが注目を浴びているのか」を理解しないと、ブログを拝見してくれる方は増えないということです。

 

結論 自分にあった選択をするべし。ただ、専門分野の道は険しいらしい。

 

記事の書き方

文字数

1000文字以上。これは僕が記事を書く上で決めてる文字数です。別に検索エンジンを意識しているとかではありませんが、書いていれば普通に1000文字前後まではいきます。この文字数についてですが、最初はかなり気にすると思います。僕もいろいろ調べてはいたんですが、一番大事なのは、やはり記事の中身みたいです。どれだけ長く文章を書こうが、はたまた短い文章を書こうが、それがどれだけ読者にとって有益なのかが重要なんです。

 

結論 文字数はあんまり気にしすぎるな。

 

色、見出し、目次

この3つに関して言えば、ブログが見やすくなるのでやるべきです。色や目次は、記事の内容にもよると思いますが、見出しはどんな記事でも必須ですね。見出しがないと非常に読みにくいです。

初心者の方でも簡単にできます。 参考にしてください。

gogo5.hatenablog.jp

 結論 はてなが最初から用意してくれてる便利なツールは存分に使おう!

内容

初めのうちは、気にせずどんどん書いていけばいいです。僕はそうでした。とりあえず10記事ぐらい書いたころから、少しずつ内容について考えればいいです。まずは、有名なブロガーさんたちの記事を読んでいくことが重要です。読んでいくうちに、いろいろなことが勉強できます。

ただこれだけ言えるのは、読者の方を最優先に考えた内容の記事は、多くの方にブックマークされる記事になりますね。100usersを超える記事の数々は、どれも自分の気持ちを前面に出すというよりも、読者が分からなくなる事を推測し、誰もが理解することができるような記事ばかりです。

 

結論 人気の記事を見て勉強しよう。

一番最初の記事

意外に困るんですよね。僕もGoogleで一番最初の記事はどうすればいいか検索をしましたが、なかなか出てこないんです。だから、僕の一番最初の記事をここに載せておきます。

gogo5.hatenablog.jp

 なぜか星がついていますが、これははてなブロガーさんの優しさでしょうか?

 

参考になった記事

ブログを始めるにあたり参考になった記事です。

 とても分かりやすいです。

niche.hateblo.jp

 

カスタマイズをしたいとき、この方のブログを見ればほとんど解決。

shiromatakumi.hatenablog.com

 

 

今後の目標+まとめ

はてなブログproにすることが今後の目標です。お金を出せば今にでも変えることができるんですが、一応自分に条件を出しています。

 

1つは、1日平均300pv達成。もう1つは、読者数100突破です。このどちらかが達成できたら、有料版にしようかなと考えています。達成できるのか?長い目で見守ってください。

 

後は、毎日更新することですね。取り合えず、今月はなんとかやってみます。クリスマスだって更新してやるぞ。大晦日も更新してやるぞ・・・・・・・・今月きつくね

 

記事の書き方は、結局自分の書きやすいやり方が一番なんですかね?その自分のやり方を見つけるのが大変なんですが、こればっかりは書き続けるしかないんですかね?

疑問形ばかりですが、僕も1年間ぐらいは書き続けて、その答えが見つけられるように頑張りたいです。

人気記事